看板です HOME 会社紹介  新製品
経営理念 商品販売 ぶらり
お問合せ 更新記録 ブログ
恵の会 プレゼント お料理
リンク メルマガ会員募集中
お電話でのご注文は 0120-546-092 へどうぞ ファックス注文書はこちらです 送料の案内 支払方法 地図
 
  東霧島神社  
             
   この東霧島神社
 (つまきりしまじんしゃ)
 は日本国の始祖神の
 伊弉諾尊(いざなぎのみこと
 が祭ってあります
 神社のシンボルの
 1000年を越す
 楠の巨木です
 根が露出して
 トンネルになっています
 「幸招大楠」と言われます。
 
             
   拝殿までの石段は
 鬼が一晩で作ったといわれ
 全くの自然石で出来た
 素晴らしい石段です
   楠と対面するように
 聳え立つ
 杉の巨木です
 
             
   この石段は
 「振り向かずの坂」と言われます
 昔僧侶達が呪文を唱えながら
 修業したと言われています
 つい振り向いてしまうのですよね
   伊弉諾尊に十握の剣で
 三つに切断された
 火の神の軻遇突智のなれの果て
 (神石)と言われています。
 
             
   拝殿の中です
 歴史を感じさせる
 静かで落着いた
 佇まいですね
 
   境内で
 神米(黒米)が栽培されて
 いました
 もうすぐ収穫ですね
 
 
この神社はつまきりしま神社と呼ぶんです、なかなか読めないですよね。
場所は北諸県郡高崎町東霧島 吉都線 高崎新田駅より南約2kmのところにあります
鬼が作った石段は迫力があります
一度ご覧あれ、ほどほどの長さの階段で爽やかな汗をかけます。

 
   ホームへ    ぶらり都城 トップへ