看板です HOME 会社紹介  新製品
経営理念 商品販売 ぶらり
お問合せ 更新記録 ブログ
恵の会 プレゼント お料理
リンク メルマガ会員募集中
お電話でのご注文は 0120-546-092 へどうぞ ファックス注文書はこちらです 送料の案内 支払方法 地図
   
ぶらりみやこんじょ 2007年のまとめ  
 
2004年編 2005年編 2006年編 2007年編 2008年編 2009年編 2010年編 2011年編
2012年編  2013年編  ぶらりみやこんじょのトップへ  早川のトップへ

   2007年 12月 村留ダチョウ村
 都城市から約車で20分走ると松山町にある、村留ダチョウ
 村に着きます。立派な施設にダチョウが31羽、幼鳥が
 21羽で孵化した雛は200羽を越えるようです。 
 
       
   2007年 12月 丸新ラーメン
 よく人に尋ねられます、どこのラーメンが美味しいですか
 それぞれ好みがあると思いますが、私は丸新ラーメンと応え
 ています、あっさり味で飽きのこない味です。
 
       
  中山荘のふぐ祭り  2007年 12月 ふぐ祭り
 今回は都城のホテル中山荘のふぐ祭りの紹介です
 落ち着いた部屋でゆっくりと食べることが出来ました
 お腹一杯になって、至福の一時です。
 
       
  みやんこんジョーさん作似顔絵  2007年 12月 似顔絵 
 都城市の漫画家みやこのジョーさんに書いてもらいました
 なかなかの力作です
 やさしい線ですから気に入っています。
 
       
  鹿児島ジャスコ  2007年 12月 鹿児島ジャスコ
 遂に鹿児島にジャスコがオープンしました
 これまでは山形屋と三越、天文館がお買い物スポットでしたが
 これからは大きく変わりそうな感じです
 
       
  出の山公園 水源地  2007年 11月 出の山公園
 小林のインターチェンジの近くに名水100選に選ばれた、出の山
 公園があります。冷たく透き通った水は鯉・鱒・チョウザメの
 飼育に適しています。夏は蛍の名所とて有名なんです
 
       
  三之宮峡  2007年 11月 三之宮峡
 小林市内から車で15分のところに三之宮峡があります
 秋の紅葉を見ながら、渓流の音を聞きながらのんびり歩くのは
 とっても気持ちが良いのです。あなたもどうですか!
 
       
  小林陰陽石  2007年 11月 小林 陰陽石
 小林市の陰陽石はそれはスケールの大きな石です
 男性軍は思わず引いてしまいます
 こんな時は女性のグループが元気ですね
 
       
  平和台公園の夜景  2007年 11月 平和台公園夜景
 宮崎市内にある、私のお気に入りスポットです
 昼もいいのですが、夜もいいですね
 平和の塔のライトアップに市内の夜景が綺麗に広がります
 
       
  生駒高原のコスモス  2007年 10月 生駒高原のコスモス
 ちょっと盛りを過ぎたコスモスの名所生駒高原は
 人気も少なく、秋の風も涼しくなり
 それもまた良しと言う気分になりました。
 
       
  私の実験室  2007年 10月 私の実験室
 私の城です
 最近ここに篭って実験をしています
 学生時代を思い出して気持ちが引き締ります。
 
       
  鹿児島磯海水浴場  2007年 10月 磯海水浴場
 鹿児島市内にある 唯一の海水浴場です
 対岸は桜島です
 母は小さい頃 桜島まで泳いだと言います!
 
       
  庄内のひまわり  2007年 10月 庄内のひまわり
 霧島に行く途中の国道10号線でひまわりの群落を発見
 しました。凄いです、数も多いのですが、黄色い色は
 映えますね。つい見とれてしまいました。
 
       
  高千穂牧場のソフトクリーム  2007年 9月 高千穂牧場ソフト
 私のお気に入りのソフトです
 牛乳が濃厚な感じでとっても美味しいのです
 牧場のソフトは格別です
 
       
  ミミズコンポスト  2007年 9月 ミミズコンポスト
 我が家の裏庭にある、ミミズコンポストです
 生ごみの処理に使いたいと思っています
 しかしなかなか上手くいきません。
 
       
  愛犬キャンディー  2007年 9月 手作り柵
 愛犬キャンディーの為に柵を作って
 放し飼いで飼えるようにしました、嬉しそうに走り
 回っています。本当の家族になった感じです。
 
       
  東国原知事  2007年 9月 東国原知事
 都城市で東国原知事のパーティーがありました
 凄い人出でした、しかし講演の内容も凄かったし
 演出も凄かったです、皆さん堪能して帰ったことでしょう。
 
       
  ムクドリ?  2007年 9月 ムクドリ
 我が家の近所の電線です
 夕方になるとムクドリの大群がやってきます
 しかしその数の多さにはびっくりします
 
       
  山之口の人形浄瑠璃  2007年 8月 人形浄瑠璃
 山之口町に江戸時代から伝承されている
 人形浄瑠璃があります。凄いですね、江戸時代から
 続いています、それも一般人が受け継いできました。
 
       
  高鍋湿原  2007年 8月 高鍋湿原
 高鍋町と西都市の中間に辺りにあります
 サギソウやモウセンゴケなどの湿原植物が自生しており。
 ハッチョウトンボやベニショウビンが飛んでいます、
 
       
  茅乃舎  2007年 8月 茅乃舎
 福岡県の福岡インターチェンジから車で10分で
 伊野神社の裏手にある茅乃舎に着きます。
 ここは土つくりから拘った食材を使っています。
 
       
  おいししゃんトンネル  2007年 8月 おイシしゃんトンネル
 福岡の大宰府の北神苑の一番奥にお石茶屋があります
 その奥に赤レンガのトンネルがあります
 いったい何のために、誰が作ったのでしょう。 
 
       
  夏の甲子園予選  2007年 7月 甲子園夏の予選
 春の甲子園出場校の泉ヶ丘の夏は終りました
 最後まで爽やかな試合でした。涙で高校野球も
 終りまし。さあこれからは気持ちを切替えます。
 
       
  上野原遺跡  2007年 7月 上野原遺跡
 国分のハイテク産業団地の隣にあります
 こんな田舎にこんな立派な施設!と思うような素晴らしい
 遺跡と施設でした。さすが文教の県、鹿児島ですね
 
       
  国分展望台  2007年 7月 国分展望台
 国道10号線から中に入った高台に国分ハイテク産業団地があ
 ります。その一角にある展望台です。恋人達のメッカなのかな
 ちょっと熱い雰因気でした。
 
       
  メヒルギの苗  2007年 7月 メヒルギの北限
 指宿の手前の喜入町にメヒルギの群落の北限がありました
 凄いです、国指定の天然記念物です
 さすが南国指宿ですね、石垣島を思い出しました。
 
       
  佐土原人形です  2007年 6月 商家旧阪本家
 佐土原町の旧飫肥街道にある旧家です。明治38年築となってい
 ますから100年経っています。江戸時代からみそしょうゆの醸造
 販売で栄えたと書いてありました。懐かしい感じがする建物でした
 
       
  陽だまりのブロンズ象  2007年 6月 陽だまり
 宮崎市の市役所の前の交差点に素敵なオブジェを発見しました
 素敵な女性が話し相手になってくれそうな感じのオブジェです
 貴方も一度腰掛けてみませんか
 
       
  我が家の葡萄  2007年 6月 我が家の葡萄
 いつのまにか我が家の葡萄の実も大きくなりました
 そろそろ間引きの時期かな、今年はちょっと遅くなりました
 早めに袋を掛けます
 
       
  デッサン  2007年 6月 デッサン
 ある宴会で都城で絵の上手いと評判の経営者に
 さらさらとデッサンを書いてもらいました
 なかなか恥ずかしいものですね
 
       
  観音瀬水路  2007年 6月 観音瀬水路
 都城市高城町に岩盤を切り開いて作った水路があります。
 これは当時の島津藩が都城から赤江港までの水路を確保
 するために行われた大工事でした。
 
       
  カボチャの苗  2007年 5月 カボチャの苗
 早川しょうゆみそ株式会社の裏の遊休地にカボチャの苗を
 植えました。草も生えないぼらの造成地でした。さあどうな
 るのか、成長日記をつけます。 お楽しみに!
 
       
  親馬鹿  2007年 5月 親馬鹿
 県立泉ヶ丘高校の野球部の練習試合のシーンです
 ついつい我が子が主役になってしまいます
 いつまで経っても我が子は子供は可愛いものです
 
       
  平和台公園  2007年 5月 平和台公園
 宮崎市のど真ん中にある広大な公園です
 散歩するだけです、疲れそう。今回は展望台に登っただけで
 翌日は筋肉痛で苦しみました。
 
       
  葡萄の新芽  2007年 5月 葡萄の新芽
 先月の剪定から一ヶ月で、新芽がこんなに大きくなりました
 そして花の蕾がいっぱい付きました。さあどんどん大きくなって
 美味しい葡萄になってくれると良いのですが
 
       
  野口家のちまき  2007年 4月 野口家のちまき
 近所の野口のお母さんにもらったちまきです
 あくまきとも言います。普通はきな粉をまぶして食べますが
 我が家では冷蔵庫で冷やしてしょうゆで食べるのです。
 
       
  清武の大楠  2007年 4月 清武の大楠
 清武町の奥まったところにある船引神社に樹齢900年を越す
 楠の巨木があります。今も盛んに緑を湛えています
 心静まるところです。お薦めです!
 
       
  重富の潮音館  2007年 4月 重富 潮音館
 鹿児島の重富荘の近くに素敵なカフェを発見しました
 いつも前を通る度に気になっていたのですが。ついにお店
 に入りました。石倉の建物って妙に落ち着きますね。
 
       
  葡萄の剪定  2007年 4月 葡萄の剪定
 我が家の一大行事に葡萄の剪定があります。可愛そうに
 ほとんど手入れをしていないのに毎年美味しい葡萄を
 実らせてくれます。ただ剪定だけは毎年欠かしません。
 
       
  激闘甲子園  2007年 3月 激闘甲子園
 都城の泉ヶ丘高校の野球部が甲子園で大活躍でした
 一回戦は見事に勝ってくれました。
 甲子園球場に流れた校歌は最高でした。
 
       
  都城市市民会館  2007年 3月 都城市市民会館
 都城市の真中にカタツムリの様な建物があります
 それが都城市民会館です、40年余り都城のシンボルとして
 親しまれてきましたが、それも幕を閉じようとしています。
 
       
  foodex japan 2006  2007年 3月 foodex japan 2007
 千葉の幕張メッセで食の展示会がありました。いやー凄いです、
 全国から、世界からメーカーが集まります。そしてスーパー、
 問屋、ホテルなどの食に関する職業の人が集まるのです
 
       
  練習試合解禁  2007年 3月 練習試合解禁
 春の甲子園行きを決めた、泉ヶ丘高校野球練習試合が3月
 に入って解禁になりました。みんな生き生きして張り切って
 います。しかし短期間に成長したなって感じました。
 
       
  こだわり食フェアー  2007年 3月 こだわり食フェア
 東京のビッグサイトでこだわり食のフェアがあって出展
 してきました。今回は県のブースでしたかた、知事の
 東国原知事のポスターが大活躍でした
 
       
  味噌天神宮  2007年 2月 味噌天神宮
 熊本市の水前寺公園の近くになんと味噌天神宮があります
 全国でただ一つのお味噌の神社です。
 今回は友人の投稿画像でした。ありがとう!
 
       
  豪商濱崎太平次  2007年 2月 豪商濱崎太平次
 指宿の港で立派な銅像を見つけました
 その名前を見てびっくり、先週お話した寒天工場跡の
 看板で見かけた濱崎大平次の銅像でした。
 
       
  島津寒天工場跡  2007年 2月 島津寒天工場跡
 山之口町と高城町の境目の山の中に素晴らしい史跡を
 みつけました。江戸時代の島津藩による寒天工場跡でした。
 人の息遣いが聞こえてきそうな史跡です。
 
       
  垂水足湯  2007年 2月 垂水足湯
 錦江湾に面した垂水市は温泉の町(?)です
 道の駅の無料の足湯にゆっくりと浸かって癒してきました
 貴方もどうですか?気持ち良いですよ。
 
       
  ベニオガタ  2007年 1月 ベニオガタ
 隣町の鹿屋市に凄い農家がいました
 国産の紅茶をそれも無農薬、無化学肥料で作っていました
 今回はその貴重な紅茶ベニオガタの紹介です
 
       
  トイレの壁画  2007年 1月 トイレ壁画
 都城のデパート 大丸の裏にある
 公園はとっても素敵な都市公園です
 広い芝生と芸術オブジェと素敵なトイレ壁画の公衆便所です
 
       
  高鍋の天然蛎  2007年 1月 高鍋の天然牡蠣
 宮崎で獲れる、天然牡蠣が高鍋町にあります
 そして海岸線沿いの食堂ではすぐに調理して食べさせて
 くれるのです、小ぶりですが新鮮です!
 
       
  三社参り  2007年 1月 三社参り
 今年は都農神社、宮崎神宮、生目神社の三社参りを
 しました。ちょっと臼曇の天気の中、ゆっくりと回りました
 それぞれ特徴があって素晴らしい神社です。
 
 
2004年編 2005年編 2006年編 2007年編 2008年編 2009年編 2010年編 2011年編
2012年編  2013年編  ぶらりみやこんじょのトップへ  早川のトップへ